bitFlyerのクレジットカードってどう? 評判やメリット注意点を解説
今日はビットフライヤー(BitFlyer)のクレジットカードを作成した。このクレカを利用して決済すると、なんとビットコインが貯まるらしい。発行手数料1100円かかるが、ETCカードもビットフライヤーに切り替えることにした。ビットコインが気になる人には、身銭を切らずに貯まるのでおすすめ。
— ゆきちき@子育てしながら副業始めます。有益な情報があれば紹介していきます。 (@FX00189862) January 10, 2022
bitFlyerのビットコインが貯まるクレカ無事発行されたみたい。
日々の普段使いをこのクレカに変えるだけでビットコインが貯まっていくんだから絶対持っておいた方がいい
価値が下がる円でもらうポイントより、今後価値が上がるBTCでもらった方が絶対いい 仮想通貨と電子マネーの違いはなに pic.twitter.com/QSrZKSvbbR
— ダーマン@NFT×Blog (@da_man_ga) January 10, 2022
特に投資にかける時間がないけれどビットコインに期待している人には、ありがたいクレジットカードです。
年間150万円以上使うと年会費無料
bitFlyerクレジットカードは、年間150万円使うとプラチナカードなのに年会費が無料になります。
プラチナカードの種類 | 年会費 |
---|---|
bitFlyerのクレジットカード プラチナ | 1年目:無料 2年目以降:16,500円 →年間150万円決済で無料 |
ANA VISAプラチナ プレミアムカード | 88,000円 |
三井住友カードプラチナプリファード | 33,000円(1年目無料) |
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・ エキスプレス・カード | 22,000円(1年目無料) |
JCBプラチナ | 27,500円 |
TRUST CLUB プラチナマスターカード | 3,300円 |
たとえ16,500円払っても年会費が安いことが分かります。
bitFlyerクレカだけど、プラチナでも実質年会費無料になるの良心的すぎる。要はただでBTCが貰えるってこと(笑)
マイル貯めるモチベーションも下がってるし年会費も高いしANAビザプラチナは年会費も高いしリストラかもしれん…— 藤井 健一郎. Kenichiro FUJII (@kensan_nippon) December 1, 2021
【bitFlyerのクレカ プラチナ】
・通常時1%分のBTC
・年間利用額150万円以上で年会費無料家族カードないから作るの迷ってるのですが、早く作んないと年間利用額150万円超えないので作っちゃお!
昨年のクレカ利用額が200万円だったので、今年もそれくらいなら2万円分のBTCを積立できるってお得?仮想通貨と電子マネーの違いはなに
— 小銭富豪@草コインで宝くじ? (@kozenifugo) January 12, 2022
コスパが良いため、こだわりのカードがない方もおトクに使えます。
旅行の損害保険が付く
bitFlyerクレジットカードプラチナには、旅行の傷害保険が付いています。
補償期間は、旅行開始から90日間です。補償内容は以下にまとめました。
海外旅行 | 傷害による死亡・後遺障害 | 最高1億円 (家族は1,000万円) |
---|---|---|
傷害による治療費 | 200万円まで | |
疾病による治療費 | 200万円まで | |
携行品の損害 | 1旅行100万円まで 保険期間中100万円まで | |
賠償責任 | 最高1億円 | |
救援者費用 | 500万円まで | |
国内旅行 | 死亡・後遺障害 ①飛行機や電車、 船に搭乗中の傷害事故 ②旅館ホテルに宿泊中の火災、 爆発による傷害事故 ③宿泊を伴う 募集型企画旅行参加中の傷害事故 | 最高1億円 |
①~③による入院 | 1日あたり5,000円 | |
①~③による通院 | 1日あたり3,000円 |
健康保険で負担を抑えられる日本よりも海外の医療費は高額だからです。
クレジットカードの旅行保険は、傷害や疾病なら合算できる。欧米で体調崩して医者に行ったら数十万円、うっかり病院に一泊したら百万円を超える。国内旅行/出張も同様。なので、1枚で事足りるカードを持っていない場合は、安いカードでいいから保険が手篤いのを何枚か持つのがむしろもはやセオリー。
— 漆器屋 小谷ロ剛 (@kotaniguchi) January 7, 2022
先月の欧州出張。
クレジットカードの海外旅行保険の金額を確認したら、医療費のカバーが足りないので、海外旅行保険を追加した。
大きな会社だと会社が一括で海外出張保険等を付けてくれているので楽だが、中小企業だと全部自分でやらないといけない。。。
— Nobu Kurosawa (@9638kan) November 仮想通貨と電子マネーの違いはなに 21, 2021
また、ジェイアイ傷害火災のデータによると、旅行中の事故発生率は4.14%です。
そこでbitFlyerクレジットカードがあれば、別途負担なく安心して旅行に出かけられます。
保険の追加も少額で済みます。
ナンバーレスカード
bitFlyerクレジットカードは、まだまだ種類が少ないナンバーレスカードです。
シンプルさとほどよいツヤが高級感を演出し、カッコいいと好評です。
また、番号の盗み見をされにくいこともメリットです。
Apple Pay,QUICPayが利用可能
bitFlyerクレジットカードは、Apple PayとQUICPayによる非接触決済が可能です。
非接触決済は、Suicaやnanacoなどもまとめて管理できる便利なサービスです。
bitFlyerクレカが着弾。側面は白色でコアカラーじゃなかったです。あと、Apple Payの券面はbitFlyerのデザインではなくアプラス共通のもの。 pic.twitter.com/oTvzUZNm1z
— dskytweet (@dskytweet) December 10, 2021
bitFlyerクレカをApple Payで設定したけど、他の方もツイートしてたけどこれはねーわw
ダサすぎ!
頼むからbitFlyerクレカのデザインにしてくれー pic.twitter.com/DXLR4VxzJT— 草コ兼 (@Kusakoken) December 21, 2021
とはいえ、非接触決済ではカードを見られないため、ほとんど問題ないでしょう。
bitFlyerのクレジットカードの注意点
ビットコインを貯めるにはbitFlyerのアカウントが必要
bitFlyerクレジットカードは、bitFlyerのアカウントがないと申し込めません。
暗号資産の取引所、夫が開発に関わってたところでアカウント作ってみようかなと思ってたのに、クレカ作りたくて結局bitFlyerでアカウント作ってしまった
— akoya (@akoya) December 2, 2021
- bitFlyerクレジットカード公式ページから新規登録をタップ
- メールアドレスの登録
- パスワードと2段階認証の設定
- 必要な情報を入力
- 本人確認
クイック本人確認 | 対面本人確認 | |
---|---|---|
内容 | 自分の顔と本人確認書類を 撮影する | 佐川急便の配達員が 直接確認する |
本人確認書類 | 運転免許証 マイナンバーカード 在留カード | 運転免許証 マイナンバーカード パスポート |
補助書類 (本人確認書類に現住所の 記載がない場合) | 国税・地方税の納税証明書 仮想通貨と電子マネーの違いはなに 社会保険・国民年金保険領収書 公共料金の領収書 |
クイック本人確認なら、最短で当日中にアカウントの開設が完了し、取引できる状態になります。
bitFlyerからの出金方法
- メニューから入出金を選択
- 出金先の口座を選択
- 出金額を入力する
基本的に翌営業日には残高に反映されます。
3万円未満 | 3万円以上 | |
---|---|---|
三井住友銀行 | 220円 | 440円 |
その他の銀行 | 550円 | 770円 |
- ビックカメラ.com
- コジマ
- 湘南美容クリニック
- テックアカデミー
- サマンサタバサ
クレジットカードの手数料3〜4%に対してビットコインなら1%で済むので、お店側のメリットも大きいです。
国際ブランドはMastercardのみ
bitFlyerクレジットカードの国際ブランドは、Mastercard一択です。
とはいえ、世界2位のシェアを誇るブランドなので、基本的には1枚持ちでも困りません。
Mastercardだけで不安な場合は、他の国際ブランドとの2枚持ちで解決できます。
国際ブランド | 特徴 |
---|---|
Visa | 世界No1のシェア。アメリカ方面に強い。 |
Mastercard | Visaに次ぐシェアを持つ。 ヨーロッパ方面に強い。 |
アメリカン・エキスプレス | ステータスカード。 旅行などのエンターテインメントに強い。 |
JCB | 日本初の国際ブランド。 QUICPayと一体型もある。 |
Diners Club | 富裕層向け。利用限度額なし。 |
スタンダードはレストランの優待や空港のラウンジ利用の特典がない
Wi-Fiやソフトドリンク、マッサージ機などのサービスが揃う空港ラウンジを、無料で利用できるのはプラチナのみです。
【2022年】仮想通貨ビットコイン(BTC)の今後は?値上がりが期待できる4つの理由
出典:TradingView|BTCJPY
ビットコインが誕生したのは2008年頃であり、 10年で価格は0円から約200万円にまで達しました。
例えば2017年は「仮想通貨元年」と呼ばれた年であり、ビットコインを含めて多くの仮想通貨が値上がりしました。
同年5月頃には大幅に下落しましたが、その後の11月には760万円を超え、史上最高値を更新しました。
2021年のチャート
出典:TradingView|BTCJPY
- 2月前半:テスラ社がビットコインを購入
- 2月半ば:カナダでビットコイン先物ETFが上場
- 5月半ば:テスラ社がビットコインを売却、中国がビットコインのマイニングを禁止
- 6月前半:エルサルバドルでビットコインの法定通貨化が決定
- 9月後半:中国の大手不動産会社「中国恒大集団」の経営危機、中国が仮想通貨関連の取引および仮想通貨のマイニングを禁止
- 10月半ば:アメリカでビットコイン先物ETFが上場
- 11月半ば:ビットコインの大型アップデート「Taproot」
特に中国のビットコインマイニングの禁止報道以降は、5月に入ってから3週間で約630万円から約400万円にまで暴落しました。
さらにテスラ社がビットコインの売却を発表したことで、5月17日から19日にかけて、約580万円から350万円に下落。
それ以前にテスラ社のビットコイン購入によって値上がりしている背景もあったため、2021年前半はテスラ社のイーロン・マスク氏の発言がビットコイン価格に大きな影響を与えると認識されていました。
また、10月・11月にはアメリカでのビットコイン先物ETFの上場や大型アップデート「Taproot」もあったため、10月に入ってから3週間で約460万円から約750万円にまで高騰し、最高値を更新。
仮想通貨と電子マネーの違いはなに
細井智彦(ほそい・ともひこ)転職コンサルタント
1960年、京都府生まれ。同志社大学文学部心理学科卒。「人材紹介会社に在籍中に面接力向上セミナー」など各種セミナーを独自に開発。セミナー受講者はのべ10万人超。6,000人の転職希望者を内定に導いた実績から「日本一面接を成功させる男」と呼ばれる。企業(面接担当者)向けの研修も、大手からベンチャーまで330社以上に実施。著書に、『転職面接必勝法』(講談社)、『本当に「使える人材」を見抜く 採用面 接』(高橋書店)などがある。(『THE21オンライン』2018年6月号より)
外部リンク
cat_11_issue_oa-zuuonline oa-zuuonline_0_6f1af9c2f0ac_富裕層の「相続税対策」の手法と相続税の基礎知識 6f1af9c2f0ac 6f1af9c2f0ac 富裕層の「相続税対策」の手法と相続税の基礎知識 oa-zuuonline 0
富裕層の「相続税対策」の手法と相続税の基礎知識
相続財産とは
相続税の最高税率は55%
不動産の購入、中でもタワーマンションで節税
「子どもの教育への投資」と贈与税の関係
相続税の仕組みを理解して適切な相続税対策を
外部リンク
cat_11_issue_oa-zuuonline oa-zuuonline_0_ce1e3f3744a7_「書ける経営者」が世界を席巻する…孫正義やテスラCEOが"敏腕技術者"という真実 ce1e3f3744a7 ce1e3f3744a7 「書ける経営者」が世界を席巻する…孫正義やテスラCEOが"敏腕技術者"という真実 oa-zuuonline 0
「書ける経営者」が世界を席巻する…孫正義やテスラCEOが"敏腕技術者"という真実
音声付き自動翻訳機を19歳で発明した孫正義氏
少年時代にプログラミングスキルを身に付けたイーロン・マスク氏
多様化する資金調達方法や支援スキーム
「ものづくり大国」日本を継承、昇華していくために
外部リンク
cat_11_issue_oa-zuuonline oa-zuuonline_0_2c7cf9007b13_「日本ワイン」が、ワイン市場を活性化する! 2c7cf9007b13 2c7cf9007b13 「日本ワイン」が、ワイン市場を活性化する! oa-zuuonline 0
「日本ワイン」が、ワイン市場を活性化する!
インバウンド需要も拡大する、日本ブランドのワインの魅力
メルシャンでは、日本ワインブランド「シャトー・メルシャン」のポートフォリオを刷新。山梨県甲府市にある「シャトー・メルシャン 勝沼ワイナリー」に加え、2018年秋には長野県塩尻市に「シャトー・メルシャン 桔梗ヶ原ワイナリー」、2019年には同県上田市に「シャトー・メルシャン 椀子ワイナリー」をオープンする。この3つのワイナリーから生まれる最高峰の日本ワイン「アイコン」シリーズを中心に、厳選した産地の自社栽培・契約栽培の個性を打ち出した「テロワール」シリーズ、食事にも合わせやすくコストパフォーマンスの良い「クオリティ」シリーズと、3つのシリーズを展開する。
外部リンク
cat_11_issue_oa-zuuonline oa-zuuonline_0_33a0d9f47e4b_「年収5000万稼げるか不安」と思ってしまう本当の原因はなんなのか 33a0d9f47e4b 33a0d9f47e4b 「年収5000万稼げるか不安」と思ってしまう本当の原因はなんなのか oa-zuuonline 0
「年収5000万稼げるか不安」と思ってしまう本当の原因はなんなのか
「嫌い」が「好き」に変わる4つのポイント
・視野が広がる4つの視点
ネガティブ思考は無理にやめなくていい
・「モチベーション」と「やる気」は違う
仕事の「断捨離」をする
・「忙しい」ときは、「忙しいけど、時間作れます」
金川顕教(かながわ・あきのり)
経営コンサルタント、ビジネスプロデューサー、投資家、事業家、作家。大学卒業後は有限責任監査法人トーマツに勤務し、不動産、保険、自動車、農業、飲食、コンサルティング業など、様々な業種・業態の会計監査、内部統制監査を担当。数々の成功者から学んだ事実と経験を活かして経営コンサルタントとして独立し、不動産、保険代理店、出版社、広告代理店など様々なビジネスのプロデュースに携わる。「量からしか質は生まれない」という信念を多くの人に伝えるために執筆活動を開始し、ビジネス書をはじめ多岐にわたるジャンルでベストセラーを連発。
外部リンク
cat_11_issue_oa-zuuonline oa-zuuonline_0_484ec1d5f445_区分マンションに投資するなら知っておきたい「管理組合」と「管理規約」 484ec1d5f445 484ec1d5f445 区分マンションに投資するなら知っておきたい「管理組合」と「管理規約」 oa-zuuonline 0
暗号資産(仮想通貨)とは?
■店頭外国為替証拠金取引「LIGHT FX」及び店頭暗号資産証拠金取引「LIGHT FXコイン」は元本や利益を保証するものではなく、相場の変動等により損失が生ずる場合がございます。お取引にあたっては契約締結前交付書面及び約款を十分にご理解頂き、ご自身の責任と判断にてお願いいたします。
■LIGHT FXにおける個人のお客様の証拠金必要額は、各通貨のレートを基に、お取引額の4%(レバレッジ25倍)となります。ただし、トルコリラ/円及び ロシアルーブル/円においてはお取引額の10%(レバレッジ10倍)となります。法人のお客様の証拠金必要額は、金融先物取引業協会が算出した通貨ペアごとの為替リスク想定比率を取引の額に乗じて得た額又は当該為替リスク想定比率以上で当社が別途定める為替リスク想定比率を乗じて得た額となります。為替リスク想定比率とは、金融商品取引業等に関する内閣府令第 117 条第 27 項第 1 号に規定される定量的計算モデルを用い算出されるものです。
■LIGHT FXコインにおける証拠金必要額は、各暗号資産の価格を基に、個人のお客様、法人のお客様ともにお取引額の50%(レバレッジ2倍)となります。
■LIGHT FX、LIGHT 仮想通貨と電子マネーの違いはなに FXコインはレバレッジの効果により預託する証拠金の額以上の取引が可能となりますが、預託した証拠金の額を上回る損失が発生するおそれがございます。
■LIGHT FX、LIGHT FXコインの取引手数料及び口座管理費は無料です。ただし、LIGHT FXコインにおいて建玉を翌日まで持ち越した場合、別途建玉管理料が発生します。
■LIGHT FXにおけるスワップポイントは金利情勢等に応じて日々変化するため、受取又は支払の金額が変動したり、受け払いの方向が逆転する可能性がございます。
■LIGHT FX、LIGHT FXコインにおいて当社が提示する売付価格と買付価格には価格差(スプレッド)がございます。お客様の約定結果による実質的なスプレッドは当社が広告で表示しているスプレッドと必ずしも合致しない場合もございます。お取引に際して、当社が広告で表示しているスプレッドを保証するものではありません。
■LIGHT FX、LIGHT FXコインにおけるロスカットルールは、必ずしもお客様の損失を限定するものではなく、相場変動等により、預託した証拠金以上の損失が発生するおそれがございます。
■暗号資産は本邦通貨または外国通貨ではありません。法定通貨とは異なり、特定の国等によりその価値が保証されているものではなく、代価の弁済を受ける者の同意がある場合に限り代価の弁済に使用することができます。
【暴落?】Terra(LUNA)とは?今後の見通しや価格予想・将来性を徹底解説
引用:TradingView
2021年年末から継続する仮想通貨全体の下落相場に影響されながら値動きしていたTerra(LUNA)ですが、現在大きく値を下げている状況です。
時々反発をしつつLUNAの価格は下がり続けています。
今後どのような値動きを見せるのか慎重に見守りたい局面と言えるでしょう。
Terra(LUNA)のこれまでの価格動向
引用:TradingView
特に2021年9月には 新しいプロジェクトである「ProjectDawn」をローンチしたことや、Binanceなどの大手取引所に新規上場したことで大きく価格を伸ばし続け、12月には過去最高値となる100ドルを更新 しています。
その後は仮想通貨全体の下落を受け下落相場に突入したTerra(LUNA)ですが、現在は価格を大きく下落させています。
Terra(LUNA)を取引するためにはまず国内取引所のアカウント作成が必要なので、DMM Bitcoinの公式サイトを確認してみてください。
\もれなく2000円もらえる/
Terra(LUNA)の今後の見通し・予想
Terra上での新しいプロジェクト開発やサービスの提供
ここまででもご紹介したように、Terra(LUNA)では仮想通貨のレンディングを行うことができる「Anchor Protocol」をはじめとした様々なDeFiサービスを提供しています。
実際に 2021年3月に「Anchor Protocol」がリリースされた際には一時的に価格が上昇 しており、今後も新たなサービスが開発されることで価格に良い影響を与えることが予想されます。
新しい仮想通貨取引所への上場
Terra(LUNA)だけに限ることではありませんが、一般的に仮想通貨は新しい取引所に上場することは大きく価格が上昇する要因となります。
実際に BinanceやCoinbaseといった世界的にも有名な取引所にステーブルコインであるUSTが上場したことで、Terra(LUNA)の価格が大きく上昇 しています。
ステーブルコインの規制の締め付け
特に近年はステーブルコインに関する規制が世界各国で議論されており、アメリカにおいてもバイデン政権下で「ステーブルコインの発行体を預金取扱金融機関に制限する」などの勧告が出されたとの報道もあります。
近年、1ドル=1コインのように法定通貨等に連動するステーブルコインの市場規模が急拡大。2019 仮想通貨と電子マネーの違いはなに 年6月Facebook 社(現、Meta 社)が「Libra構想」を公表したことを契機に、金融・決済システムへの悪影響やマネー・ロンダリング等を懸念する声が高まり、各国・地域においてステーブルコインに対する規制・監督に向けた議論が進展。
米国では、2021 年11 月、大統領直下の金融市場ワーキンググループ(WG)が「ステーブルコインに関する報告書」を公表。決済に用いられるステーブルコインに関して、①発行体を預金取扱金融機関に制限する、②発行体と一般事業会社との提携を制限する、等の措置を講じるよう勧告。
欧州でも、2020 年9月に欧州委員会が「暗号資産市場規制案」を公表し、1つの法定通貨に連動するステーブルコインの発行体を銀行等の信用機関と電子マネー事業者に限定する等の方針を提示。
引用:ステーブルコインに対する規制強化に向けた動きと今後の論点
現状、ステーブルコインがどのように規制されていくのか確定した発表はありませんが、 規制の内容によってはステーブルコインの発行することを目的としているTerra(LUNA)にとって大きな影響を及ぼすことになるかもしれません。
Terra(LUNA)の買い方
ここでは、Terra(LUNA)を海外の仮想通貨取引所で取引する方法をご紹介していきます。
- DMM Bitcoinでビットコインなどの仮想通貨を入手する
- 仮想通貨を送金したい海外取引所のアドレスを確認する
- DMM Bitcoinから取引可能な仮想通貨を送金する
DMM Bitcoinでビットコインなどの仮想通貨を入手する
Terra(LUNA)を取引するためには、まず国内の取引所でビットコインなどを入手し、海外取引所まで送金を行う必要があります。
DMM Bitcoinの管理画面にログインしたら、まずはビットコインなどの仮想通貨を入手していきます。
取引したいコインを選択して「購入する」のボタンを押せば、通貨を入手することができます。
仮想通貨を送金したい海外取引所のアドレスを確認する
DMM Bitcoinから仮想通貨を送金するためには、送金したい取引所の送金アドレスを確認する必要があります。
DMM Bitcoinから取引可能なに仮想通貨を送金する
最後に、DMM Bitcoinから海外取引所に仮想通貨を送金していきます。
入力するアドレスに間違いがあると送金した仮想通貨がほぼ間違いなく失われてしまう ので、慎重に行うようにしていきましょう。
ここまでご紹介したように、Terra(LUNA)は国内取引所では取り扱いされていないので、まずは取引ができる取引所にいずれかのコインを送金して取引をするという流れになります。
ただ、海外取引所は法律が未整備で安全性が担保されていない場合もありますので取引は自己責任で行なって下さい。
国内取引所であれば、DMM Bitcoinがアプリも非常に使いやすく初心者にも利用しやすい取引所 なので、この機会に公式サイトをチェックしてみてください。
\もれなく2000円もらえる/
DMM Bitcoin(DMMビットコイン)の評判・口コミは?メリットや手数料/レバレッジ取引を徹底解説 DMM Bitcoinについてご存知ですか? DMM Bitcoinは、DMMグループに属す暗号資産取扱業者です。 今回はDMM Bitcoinの概要やメリット・デメリット、評判、口座開設方法、…
Terra(LUNA)に関するQ&A
- Terra(LUNA)のステーキングサービスを利用するにはどうすればよいですか?
- 今後Terra(LUNA)の利用者数はさらに増加していくと考えられますか?
- 今後Terra(LUNA)が国内取引所に上場する可能性はありますか?
Terra(LUNA)のステーキングサービスを利用するにはどうすればよいですか?
引用:Anchor
Terra(LUNA)のステーキングサービスを利用するためには、Anchor ProtocolというDeFiサービスを利用する必要があります。
Anchor Protocolを使うためには、まずは Terraが発行しているUSTというステーブルコインを取引し、Terra Stationという仮想通貨ウォレットに預け入れステーキングする流れ となります。
今後Terra(LUNA)の利用者数はさらに増加していくと考えられますか?
Terra(LUNA)は2021年に大きく価格を上昇させたこともあり、2022年も数多くの投資家から期待されている銘柄となっています。
また、上記でご紹介したAnchor Protocolのようにステーキングするだけで20%近い金利収入を得られるDeFiサービスも提供しているので、 キャピタルゲインだけでなく安定したインカムゲインを得たい投資家にも大きな注目を浴びています。
今後Terra(LUNA)が国内取引所に上場する可能性はありますか?
2022年5月現在、Terra(LUNA)は海外の取引所でのみ取り扱いされているコインですが、今後国内取引所に上場する可能性は低いでしょう。
Terra(LUNA)のまとめ
今回の記事では、韓国発のステーブルコイン発行を目的としたプロジェクトであるTerra(LUNA)の特徴や、今後の見通しなどをご紹介しました。
- Terra(LUNA)とは、韓国で開発がスタートした各国の法定通貨に連動するステーブルコインの発行プロジェクト
- Terra(LUNA)では、ステーブルコインを預けて金利収入を得ることができる「Anchor Protocol」などのサービスが開発されている
- Terra(LUNA)は国内の仮想通貨取引所では取り扱いされていないので、まずはビットコインなどを海外取引所に送金する必要がある
- 国内の仮想通貨取引所なら、 DMM Bitcoinが利用しやすい
数ある国内取引所の中でも、ビットコイン取引量が非常に多く、人気も高いビットフライヤーは仮想通貨初心者の方でも利用しやすい取引所でしょう。
また、 アプリから利用できアルトコインも取引できるので、気になる方はこの機会にDMM Bitcoinをチェック してみてください。
コメント