副業で月10万稼いでいる人は何時間働いている?
副業希望者は年々増加傾向にあるのに対し、実際に副業をしている人数は横ばいとなっています。
出典元:「副業・兼業」の動向 - 内閣府
副業希望者と副業がある人の差が広がっている理由
本業で副業が禁止されている
副業・兼業に関する裁判例では、労働者が労働時間以外の時間をどのように 利用するかは、基本的には労働者の自由であり、各企業においてそれを制限する ことが許されるのは、例えば、 ① 労務提供上の支障がある場合 ② 業務上の秘密が漏洩する場合 ③ 競業により自社の利益が害される場合 ④ 自社の名誉や信用を損なう行為や信頼関係を破壊する行為がある場合 に該当する場合と解されている。
地方税法第 41 条、第 321 条の 4 及び第 328 条の 5 第 1 項の規定により、 所得 税の源泉徴収義務がある事業主は、区市町村から特別徴収義務者に指定されます。 (給料日の間隔が一月を超える、又は給与から住民税額が引ききれないなどの特別な 理由がない限り、普通徴収(※)は認められません。)
時間や体力の余裕がなく本業との両立が難しい
副業が見つからない
副業をやってみたが稼げずにやめてしまった
月10万円の難易度
次いで、3~5万円未満と1~2万円未満が同じ20%を占めており、 月収10万円未満の人は合計81.1%と8割以上 を占める状況です。残りの18.9%は10万円以上の月収があり、30万円以上を稼いでいる人も3.9%います。
収入が少ないから副業で月10万円本気でお金を稼ぎたい人は、限られた時間の中ですべてを集中させる
普通の会社員で、共働きで家のローンがあります。
家計は奥さんに任せていますが、仕事が激務でうつに近い状態になってしまいました。
自分で家計もコントロールができず、サラリーマンで酷使されながら子供の相手に疲れ果ててしまいました。
少しだけ仕事に余裕がでてきたので、現状を打開しようと、他に収入を得ることをやらねばと真剣に悩んでおります。
ネットワークビジネスなどにお金を使ってしまったため、正しい方法でお金を稼ぐことをしたい。
どうやったらMIKIさんみたいに、お金を稼ぐことができるでしょうか?
「共働きだとお金がどんどん貯まるんじゃない?」と思いがちですが、まったくそんなことはありません。
都内ですと、保育園代だけで月7〜10万円かかってしまうことも普通にあります。
子育て中で時間がないからこそ、何で稼ぐかを集中して決める
「この方法だったら儲かるかもしれない。これもやってみよう。」
なぜかというと、あらゆることを中途半端にやっているからです。
だからたくさんのことに手を出すのではなく、「これで稼ぐ!」と決めることが大切です。
何で稼ぐと決めたら、徹底的にその稼ぐ方法を調査・研究して 、限られた時間の中で時間と労力とお金を使うこと です。
「僕はWEBビジネスで稼ぐと決めた!」
何で稼ぐかを決めたら、やるべきことをリスト化
本業でヘトヘト状態で副業をやることはあまりおすすめいたしませんが、それでも「オレはゼッタイ月10万円稼ぎたい!」と思ったのなら、 言うだけではなくすぐに実行に移すことが大切 です。
そのために自分がこれから稼げる人になるために、仕事から帰ってきてからのやるべきことをリスト化してみてください。
- 18時にはお迎えに行くために残業しないで本業に集中
- 21時までは子育てや家事、身支度など終わらせる
- 21時から0時までは、徹底してライターの仕事やブログを書く 副業で月10万円稼ぐには
- SNSで情報を配信し、横のつながりを持って情報収集する
- 本業に支障が出るような夜更かしはしないで寝る
- 4〜5時には起きて、副業時間に充てる
サラリーマンは時間がないからこそ、まずは「自分がやるべきリスト」を自分のために作ってみることが大切なのです。
ただし、お金は簡単にラクに稼ぐ方法なんてない
「月収100万円!サラリーマンのあなたでも稼ぐことができる!」
「仕事をしながら副業をして、億万長者へ!」
ほとんどの人は「へぇ〜、すごいな。」で、終わってしまうのです。
その人をカリスマのように仰いで、どんどんお金を吸い取られます。
でもそれがいい勉強代となりました。
「でもここでゼッタイに諦めてはいけない。」
ラクしてお金を稼ぐと、簡単にお金はどこかに行ってしまいます。
正しい方法でマジメな方法で稼ぎ続けてきたからこそ、頑張って得たお金を大事にしたいと思うようになり、 必然的にお金が貯められる人 になったのです。
副業は、自分が心から笑顔で楽しめることをやる
私は再三しつこいですが、 このブログ内で書くことがとっても大好き です。
「同じような悩みを持っている人のお役に立ちたい!助けてあげたい!」という、何だか使命感のようなものに駆られています。
それが誰かのお悩み解決につながり、その返事として「ありがとうございました。」という感謝の気持ちを受け取ることが、私はとても救われるのです。
ありがとうって、人を笑顔にする魔法の言葉です。
自分がお金儲けのためにやってやろうじゃなくて、 他の人を笑顔にすることが私の仕事 です。
イラストが好きだったら、絵を売ればいい。
書くことが好きだったら、本を売ればいい。
パンが好きだったら、パン教室をすればいい。
私が行っているWEBビジネスは、悩んでいる人と、その悩みを解決するツールとをつなぐ、中間的な役割なのですね。
しかも時間に融通がとっても効くために、 サラリーマンの副業としてもおすすめ です。
サラリーマンにとって、「お金」と「時間」、「お金」と「自由」はそれぞれ変えられることも知っておくといいですよ。
収入が少なくても諦めない。月10万円でも稼ぎたい執念が実を結ぶ
都内勤務なのに月15万円からはじまり、10年たってもたった2万円しか昇給しませんでした。
コメント